恐竜

恐竜ディロングの体長や体重などの大きさは?学名や特徴についても解説

今回はディロングの体長や体重などの大きさと、学名の意味や特徴について詳しく解説していくね!

ディロンググの体長は1.5メートル、体重は不明だよ!

学名の意味は「皇帝の龍」なんだ。

プロトフェザー(羽毛の原型)という羽毛が発見された羽毛恐竜で、ティラノサウルス科の恐竜の研究に影響を与えたんだよ!

詳しくは本文で解説していくね!

ディロングの体長や体重などの大きさは?

まずはディロングの体長や体重などの大きさについて!

体長は1.5メートル、体重は不明

体長は約1.5メートルだよ。体重は今の研究段階では分かっていないんだ。

ディロングは2004年に発見されたんだけど、恐竜科学の中では比較的新しい恐竜なわけだから、これから分かってくるかもしれないね!

身体の特徴のわりに小さいことと、進化した獣脚類は通常4本の指があるところ、ディロングには3本しかなかったことから獣脚類の中でも原始的な種だと判明したんだよ。

パパ
パパ
ほぼ完全な全身骨格の化石が見つかっているから体重が判明する日も近いかな?楽しみだね。

小さな身体を活かして俊敏に動けた

とても小さくて身軽に見えるし、羽毛もある。だから一見飛ぶのが得意なように見えるんだけど、陸上でしか生活できない恐竜だよ。

後ろ足はすらりと長くて、走るのが早かったみたいだよ!その俊足を活かして、小動物を捕まえて食べていたと考えられているよ。

りゅうじ
りゅうじ
小型の獣脚類には俊足な恐竜が多いんだよね!

ディロングの学名の意味について

次は学名の意味について解説していくね!

学名の意味は「皇帝の龍」

学名はディロング(Dilong)だよ。その意味は「皇帝の龍」なんだ。

ディロングは中国東北部遼寧省で発見されたよ。中国語で帝龍のことを「ティーロン」と呼ぶそうなんだけど、これが英語読みされてディロングとなったんだって!

名前の由来はティラノサウルスからきている

ディロングの名付け親は中国の古生物学者の徐 星(ジョ セイ)さんだよ!

最も多くの新種恐竜を発表した人物として知られているよ。有名なのは角竜のインロン、獣脚類のギガントラプトルなど30種類にものぼる。

徐さんはディロングをティラノサウルスの仲間という意味で、王様を意味する帝という字を名前に入れたんだって!

その名前の通り、ディロングはティラノサウルスの先祖にあたる最も原始的な恐竜というわけなんだ!

ディロングの特徴について

今から1億3000万年前の白亜紀前期の中国に生息していた肉食の獣脚類だよ。

ディロングの羽毛の化石発見は世紀の大発見だった

ディロングが始めて発見された時、研究者たちの間に激震が走った。なぜならばティラノサウルスの仲間で、羽毛がついた恐竜が見つかったのが初めてだったからなんだ!

尻尾と下顎にハッキリと分かるくらいの化石が確認できたんだ。これはとても珍しいことなんだよ。

発見地である遼寧省にある義県層は火山の噴火が繰り返された場所で火山灰に覆われている。その乾燥した環境の中でうまく保存されていたというわけなんだね。

羽毛は鳥の羽と違って羽軸がなくてただの毛だけで出来ていたよ。このような羽毛をプロトフェザー(羽毛の原型)と呼ぶんだ。

この羽毛は体温調節に役立っていたよ!

りゅういち
りゅういち
1億3000万年も経っているのに羽毛の化石が見つかるなんてすごいことだね!

原始的な羽毛恐竜として他の恐竜の研究に影響を与えた

2004年のディロングの化石発見は他の恐竜の研究にも大きな影響を与えることになったよ。

それは「ディロングの子孫と呼べるティラノサウルスを始めとした獣脚類にも羽毛が生えていたのではないか?」という疑問が浮かんだことだよ。

その後、ディロングの発見地と同じ義県層で羽毛恐竜が数多く発見されたことや、ティラノサウルス類の生態の研究が進んだことによって、ティラノサウルスにも羽毛が生えていたと明らかになったよ!

羽毛の色はまだ研究中なんだ。

ママ
ママ
数年前まではテレビや図鑑を見てもティラノサウルスは皮膚に覆われた姿で描かれていたよね。羽毛恐竜の姿になってからはがらりと雰囲気が変わったね。これもディロング発見のおかげね!

まとめ:ディロングの体長は約1.5メートル、体重は不明の「皇帝の龍」

ここまでディロングについて解説してきたよ!恐竜科学に大きな変化をもたらした恐竜だったね!

まとめ
  • 体長は1.5メートル、体重は不明
  • 後ろ足はすらりと長くて走るのが早かった
  • 学名の意味は「皇帝の龍」
  • プロトフェザーという羽毛が発見された羽毛恐竜
  • ティラノサウルス科の恐竜の研究に影響を与えた