今回は一番大きい最大の恐竜ランキングTOP10を紹介するね!
どんな恐竜がランクインしてるかな?巨大な恐竜の大きさも合わせて紹介していくよ!
本文で詳しく解説していくね!
もくじ
最大の恐竜ランキングTOP10
さっそく最大の恐竜ランキングを紹介していくよ!
1位 アルゼンチノサウルス
体長 | 22〜45メートル |
---|---|
体重 | 70〜110トン |
全時代、全世界の中で最大と言われているのはアルゼンチノサウルスだ!白亜紀後期のアルゼンチンに生息していたよ。
比較的、新しく発見された恐竜でそれまでに最大と言われていた大型竜脚類の記録を大きく塗り替えたんだ。体重は実にティラノサウルスの8倍以上。
2位 パタゴティタン
体長 | 37〜40メートル |
---|---|
体重 | 69〜77トン |
2017年に新種の恐竜と認められたばかりのパタゴティタン!白亜紀前期のアルゼンチンに生息していたよ。
恐竜の大型化が始まった当時の恐竜の中で最大だったんだ!その重さはアフリカゾウ10頭分と同じなんだ。
3位 トゥリアサウルス
体長 | 30〜40メートル |
---|---|
体重 | 40〜50トン |
ジュラ紀末期〜白亜紀前期にかけてスペイン、ポルトガルに生息していたよ。
ヨーロッパの恐竜では最大なんだ!発見された太ももの骨は180センチもあるんだよ。
4位 スーパーサウルス
体長 | 20〜40メートル |
---|---|
体重 | 32〜50トン |
ジュラ紀後期のアメリカに生息していたよ!学名の意味は「特大の竜」なんだ!
一日に500キロも植物を食べていたと推測されている!
5位 ディプロドクス
体長 | 20〜40メートル |
---|---|
体重 | 10〜40トン |
ジュラ紀後期のアメリカに生息していたよ。他の竜脚類と比べると華奢で体重は軽いほうだったんだ。
細長い首とムチのように細長く伸びた尾が特徴的!
6位 サウロポセイドン
体長 | 27〜35メートル |
---|---|
体重 | 50〜65トン |
白亜紀前期のアメリカに生息していたよ。
見つかった化石は頚椎という首の骨の一部だけ!けどその頚椎は驚くほど大きくてなんと140センチ。
頚椎の大きさから計算して全体像も大きかったと推測されているんだよ!
7位 フタロンコサウルス
体長 | 26〜35メートル |
---|---|
体重 | 29〜50トン |
白亜紀後期のアルゼンチンに生息していたよ。胴体は太くどっしりとした身体のつくりをしていたんだ。
腰骨の幅は広く、3メートルもあるんだよ!
8位 マメンチサウルス
体長 | 20〜35メートル |
---|---|
体重 | 18〜27トン |
ジュラ紀後期の中国に生息していたよ。アジアで最も大きい恐竜として知られているんだ。
頚椎が他の竜脚類より断トツに多い。その数は19個で、首の長さが身体の半分をしめている!
9位 パラリティタン
体長 | 26〜32メートル |
---|---|
体重 | 40〜63トン |
白亜紀後期のエジプトに生息していたよ。
豊な自然のマングローブの林で暮らしていたことが分かっているんだ。食べ物に困ることはなかったと考えられるね!
10位 ブラキオサウルス
体長 | 22〜30メートル |
---|---|
体重 | 40〜50トン |
ジュラ紀後期のアメリカに生息していたよ。
今は記録を抜かされてしまったけど、長いあいだ最も大きい恐竜として知られていたんだ!
後ろ足に比べて前足がすらりと長い特徴があるよ。
恐竜の大きさについて
恐竜の大きさは、骨の長さと重さ、生きていた時代や場所など色々な角度から推測するんだ。
けど研究者によって考え方も違うから本やインターネットに載っている数値も少しずつ違うんだ。今回は推定値の最小と最大を表にしたよ!
比べるのが難しいんだけど、体長と体重の最大値でランキングにしたよ。
ランクインしている恐竜はすべて竜脚類だったね!なぜ彼らが大きかったのかを解説していくね。
身を守るために大きい
知能は恐竜の中で最も低く、攻撃力もそれ程強くなかった竜脚類。
彼らは肉食恐竜から身を守るために身体が大きく重い必要があったんだ。
肉食獣は巨体を前にして襲うのを諦める他ないよね。
食料の確保のために大きい
身を守るために巨大化したは良いけれど、その身体を保つためにたくさんの食料が必要だったんだ!
首が長くなったのは、他の草食恐竜が届かない高いところに生えている樹木の葉を食べようとしたからだよ。
一番大きい恐竜のアルゼンチノサウルスについて
一番大きい恐竜はアルゼンチノサウルスだったね!
大きすぎて動きが遅い
体重が重すぎるために動きは鈍かったんだよ。推定では時速7キロメートル。これはコアラよりも遅いんだ。
足が遅く、肉食恐竜に捕まりやすいのでは?と思うかもしれないけど実はあまりの大きさに手を出せないんだよ。
その身体のせいでアルゼンチノサウルスが歩くと地面が揺れていたんだ!
大きな身体を保つための心臓
動物は心臓がポンプのように全身に血液を送ることによって生きているんだ。これは人間も恐竜も同じなんだ。
アルゼンチノサウルスは心臓だけで200キロ近くもあり、1回の拍動だけで何十リットルもの血液を全身に送っていたんだって!
もう1つ、生きるためには酸素を吸うことも絶対に欠かせないよね!呼吸器官の仕組みが独特で、他の種の恐竜よりも素早く多くの酸素を取り込めていたよ。
巨大な恐竜のパタゴティタンについて
アルゼンチノサウルスに次ぐ大きさ、パタゴティタン。
大腿骨だけで240センチもある
さっき紹介したように、パタゴティタンは発見されてからまだ数年なんだ。まだ研究中の部分もあるけど、超大型恐竜だったことは間違いない!
見つかった大腿骨は240センチ、500キロもあったんだからね!実はこの化石の発掘は1年以上もかかったんだよ。
大型の化石を地中から取り出すのはとても大変なことなんだ。
しかもこの化石は成長途中だった。だから研究が進めばアルゼンチノサウルスをしのぐ可能性があるよ!
巨大な身体には多量の水が必要だった
パタゴティタンが生息していたのは白亜紀前期から中期にかけての約3000年の間。これは他の種よりも短いんだ。
この頃、地球の気候は暖かく、湿度も高くてジメジメしていたよ。
大きな身体には多量の水分が必要だ。この気温のせいか水不足が起きたと考えられていて、パタゴティタンがあっという間に絶滅してしまったのには飲み水が確保できなかったからと推測できるよ。
まとめ:圧倒的な大きさだったのはアルゼンチノサウルスとパタゴティタン!
ランクインしていた恐竜はどれも30メートル以上の大型竜脚だったね。
もし街中に現れたとしたら8階建てのビルよりも大きいから驚いちゃうね!
- 最大の恐竜はアルゼンチノサウルス
- 今後の発見、研究次第でパタゴティタンが最大になる可能性
- 肉食獣から身を守るために巨大化した
- 食料を確保するために首が長くなった
- 大きすぎる竜脚類は動きがゆっくり